スイング軌道を見直すための最高の練習法

こんにちは!

たけです。

 

突然ですがあなたはこんな状態に陥っていませんか?

 

・バッティング練習で打球が飛ばない

・打球がゴロばかりになってしまう

・打球の滞空時間が短い

 

直そうと思ってもなかなか直らないですよね。

そんなあなたにピッタリな練習法があります。

 

 

 

練習法に入る前に軽く

悪いスイングタイプについて触れておきます。

 

・振り下ろすタイプのスイング

・振り上げるタイプのスイング

・波打ったタイプのスイング

 

ここでは上のスイングを上から順に

 

・ダウンスイング

・アッパースイング

・ブレブレスイング

 

と名付けます。

 

 

僕が紹介する練習方法とは

 

・置きティー

・置きティーでロングティ

・フロントトス

 

この3つの練習方法です。

 

 

置きティーというのは

ティースタンドを使ってボールを打つ練習です。

 

 

f:id:uniquehitting:20200806224919j:plain

 

 

置きティーの良さというのは

自分のスイングによって打球の質が変わることです。

 

 

ボールが止まっている状態で

ダウンスイングをすると打球は

ゴロまたは弱いライナーになってしまいます。

 

 

アッパースイングやブレブレスイングをすると

ドライブ性の打球や滞空時間の短い打球になって

伸びのない打球しかいきません。

 

 

なので今あなたがどんなスイングをしているかを

知ることができる最高の練習なんです。

 

 

置きティーをした時に上の打球になったとき

スイングを見直す必要があるということです。

 

 

次に

置きティーを使ったロングティーと

フロントトス(前からトスをあげてもらう練習)

の練習についてです。

 

 

この練習は見直す練習というより

悪いスイングにしないための練習法

という方が正しいかもしれません。

 

 

普段ティー打撃をする時

横あるいは斜め前から

トスをしてもらってませんか?

 

f:id:uniquehitting:20200806225028j:plain

 

 

このやり方は

スイングが遠回りする原因となる練習法

になってしまっています。

 

 

横から来た球をセンター方向に打ち返す時

バットが身体から離れて出ないと

センター方向には飛びません。

 

 

野球は必ず前からボールがきます。

横や斜めからは絶対にきません。

あなたは遠回りするスイングを反復して

身体に染みつけているんです。

 

 

その点、フロントトスや

置きティーを使ったロングティーは

前からもしくは止まった球を打つ練習なので

遠回りにならなくて済みます。

 

 

ゴロやドライブ性の打球になるスイングから抜け出し

伸びがあり、力のある打球が打てるスイングを

身につけましょう!

 

 

今回はここまで。